生えている状態を調べよう

その時の場合による

違和感を抱かないなら、親知らずを抜かないでください。 歯を抜く行為自体が、口内に負担を与えます。 すると病気の原因になるので、できるだけ歯を抜かないように意識してください。 自分で、親知らずがどのような状態で生えているのか判断するのは難しいです。 医師に聞きましょう。

違和感を抱かないなら大丈夫

まっすぐ生えていて、特に痛みや違和感を抱かない場合は親知らずを抜かなくても良いと言われています。
無理に健康な歯を抜くと、周囲の歯や神経に負担を与えてしまいます。
そこから虫歯など、口内の病気に発展することも考えられます。
知識を持っていない素人が、勝手に親知らずを抜くか判断しないでください。
気になったら、歯医者に行って医師に相談しましょう。
医師なら的確に親知らずの状態を見極めて、どうすれば良いのか指示を出してくれます。

ただ変に生えている場合は、そのままにしていると歯全体に負担を与えるので抜いた方が良いと言われます。
例えば親知らずが少しだけ生えても、その状態でずっと止まっている場合です。
しばらく待っても生えてこない親知らずは、残念ですがそのままになってしまいます。
放置していると歯周病になる恐れがあるので、早めに治療しましょう。
親知らずが手前の歯を押している際も、歯並びが悪くなるので抜いてもらってください。

親知らずが曲がって生えると、上下の歯がかみ合わなくなります。
すると親知らずは延々と伸び続けるので、次第に噛んだ時に歯茎を噛むようになります。
口内を傷つけてしまうので、その場合も抜く必要があります。
また、親知らずも虫歯になります。
特に親知らずは最も奥に生えているので、歯ブラシが届きにくい場所でもあります。
気づいた時には、虫歯が進行していると医師に言われるかもしれません。
虫歯が伝染しないうちに、抜いて治療しましょう。

おすすめリンク

いくら待っても生えてこない

残念ですが、正常に親知らずが生えないケースも多く見られます。 中途半端に生えた場合や、歯並びに悪影響を与えている場合は急いで治療してください。 親知らずの生え方が原因で、日常生活に支障が出ます。 トラブルが起こっても、親知らずを抜けば改善できるので安心してください。

長く伸びすぎてしまう

斜めに生えると、上下の歯が噛み合わなくなります。 すると親知らずは限界を知らないので、ずっと伸び続けます。 食べ物を噛むときに、歯茎は頬の内側の肉まで噛んでしまうでしょう。 口内が傷つくこともあるので、そうなったらすぐ親知らずを抜いてもらってください。